アーリタblog                 新たなる挑戦の始まり

The beginning of new challenge

その夢は本物か?

夢(願望、目標)には本物と偽物があります。
自分のなかからわいてくる本物の夢と、何か(誰か)の影響で刷り込まれた偽物の夢です。

自分の夢が本物か偽物か見分けるのがむずかしいために、
「本当にやりたいことが分からない」
「好きなはずのことをやっているのになぜかつらい」
ということが起こります。

自分でも気づけない本物の夢と偽物の夢の違い。どうやって見分けたらいいのでしょうか?
あやしいコーチングの先生やいかがわしいコンサルにお金を払わなくても見分けられます。
夢が“かたい”か“やわらかい”かを見ればいいのです。


本物の夢はやわらかい

本当の夢を追っているとき心には柔軟性がある

本当の夢を追いかけているときは心に柔軟性があります。
夢の器である心がやわらかければ、そこにおさまる夢もやわらかくなります。

心に柔軟性があると手足もやわらかくなります。
自由な手段で目標を達成できます。軽やかなフットワークで行動できます。

柔軟な心に包まれた夢はサナギになった蝶の幼虫のようにやわらかさを取り戻します。

本当の願いは「叶うかたち」に変わっていく

本当の夢は伸び縮みを繰り返して独自のかたちをつくります。
どんなかたちになった夢も、柔軟な心は受け入れます。
柔軟な心は、夢をどんなかたちにも変えていけます。

やわらかい夢は困難、挫折を受け入れて変化します。
やわらかい夢は何度でもいちからやり直すことができます。
自分の今の心に合わせて変幻自在に姿を変えます。
そのときどきの心のかたちを鋳型として流し込まれる情熱の流動体なのです。

偽物の夢はかたい

「他人の願望」を自分の心に押し込むと痛い

偽物の夢は他人の願望です。誰かが思いつき、誰かに「これは素晴らしいものだよ」と思い込ませようとした欲望です。

偽物の夢は既製品です。
他人の思考という型に合わせて、広告という工場で大量生産された工業品です。
冷えて固まったプラスチックのような他人の願望を自分の心に押し込むと痛みを感じます。

「○○でなければならない」
「××だけが絶対に正しい」
「△△は素晴らしい」
「□□しなければならない」

他人の願望はかたい。強迫観念で締めつけられているからです。

偽物の夢はかたちが決まっているから叶わない

偽物の夢、他人に押し付けられた願望は叶いません。
我慢の末に叶えたとしても、それを喜ぶ自分はどこにもいません。

柔軟な心と流動する目標。この2つが揃わなければ願望は実現しません。
固形化した願望と縛り上げられた心では何も叶えられません。
柔軟性を失った心では何も見えません。何も気づけません。
手足が縛られたように動かなくなり、手段にこだわり目的を忘れ、フットワークは重くなります。

「私が本当に好きなことは○○だ」
「私のやりたいことは××だ」
「私の目標は△△だ」

このように自分で決めたと思っていた夢もいつのまにか“かたい”夢に変わってしまいます。
決意は夢をころします。心からあふれだしてきたやわらかい夢を固体化してしまうからです。
他人に夢を語るとその夢は偽物になります。他人に見せるために夢のかたちを不自然に整えてしまうからです。

少しずつかたちが変わっていくのが本物の夢

本物の夢は少しずつかたちが変わっていきます。
偽物の夢はずっとかたちが変わりません。

もし夢が変化していかないなら、それは他人に刷り込まれたか、誰かに見せるための偽物の夢です。
心のかたちと合わせて柔軟に変化していく夢は本物の夢です。

やりたいことが見つからないという人は自分の心の変化を受け入れてみましょう。
心は変化していく。それに合わせて夢のかたちも変わっていく。
その自然な流動性を許容できれば今、心が求めているものが分かるはずです。

目標を追っているけれどつらいという人は夢のかたちが変わることを受け入れてみましょう。
夢がやわらかくなれば心の柔軟性も戻ります。

次へ 投稿

前へ 投稿

3 コメント

  1. watch 2020年11月17日

    Good post. I will be experiencing many of these issues as well..

  2. erotik izle 2020年11月14日

    Hi there Dear, are you genuinely visiting this website daily, if so then you will absolutely get pleasant know-how. Celle Linc Lais

  3. porno 2020年11月14日

    You said you will be posting something soon. Eagerly waiting for your blog. Hope you are doing well. Latashia Isaiah Philippine

返信する

© 2024 アーリタblog                 新たなる挑戦の始まり

テーマの著者 Anders Norén