アーリタblog                 新たなる挑戦の始まり

The beginning of new challenge

HUMMER 復活

普段大きな車には乗りませんが、大きな車にも憧れます。

大きな車と言えば、アメ車。
そんな中でも、以前から好きだったのが、「ハマー HUMMER」。

11年ぶりに復活になります。

元々は軍用として造られましたが、1992年にGMが民間使用を発売しました。

歴代3モデルがこちらになります。

H1


H2

H3


そして・・・

次期モデルが、電気自動車として復活!

HUMMER EV

ハマーEVは、GMCにとって初めてのフルEVトラックとなります。GMCの技術とデザインのショーケース的な役割も与えられており、そのパフォーマンスはド級のもの。最高出力は1000馬力、そして最大トルクは15000(=11,500lb.-ft)Nm以上を謳っています。ポルシェのEVスポーツカー、タイカン・ターボSですら最高出力761ps&最大トルク1050Nmなのですから、それと比べるとハマーEVの化け物ぶりが際立ちます

そして、0-60マイル(約96キロ)加速は3秒!とのこと。もはやGMCがこのハマーEVを「Quiet Revolution(静かな革命)」と呼ぶのも、あながち大げさなことではなりません。

https://youtu.be/at4wtDEwBoU

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2024 アーリタblog                 新たなる挑戦の始まり

テーマの著者 Anders Norén