アーリタblog                 新たなる挑戦の始まり

The beginning of new challenge

微妙

青木松風庵という和菓子屋が、先月新装オープンしました。

今まであった店舗の近くに、移転したのです。

家電量販店の跡地で、建物は元のものを利用しいるものの、全面大改装しています。

2階建ての広い建物の中は、販売店舗以外にも、見学できる工場・和菓子教室・カフェがあります。

オープンから1ヶ月が過ぎ、それ程混んでいない時間帯に、行ってきました。

広くて、きれいで、清潔感抜群で申し分ない店内でした。

今回は、2階のカフェに行きました。

結構いい感じでしょう。

壁の雰囲気、とても良いんです。

天井も高く、広々とした空間。

引いて撮ると、こんな感じ。

手前に食器の返却台があります。

反対向いて撮った写真がこれ。

左の壁にあるのは、返却口です。

返却台の手前には、ステンレス製のワゴンがあります。

「微妙」と感じたのは、この事だったのです。

「和」と金属は、基本的に調和しにくいです

長方形のテーブルを、直線上に配置すると、食堂や公民館ぽくなります。

お店の名誉のために、もう一度言います。

店内は、むちゃくちゃ清潔感があり、明るい雰囲気です。

そこは誤解の無いように。

冒頭の写真のお菓子は、ここの看板商品です。

おいしいのです、人気です。

ケーキも販売されており、甘さ控えめで、やっぱり美味しいです。

最後に、今回注文したのはこれ。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2024 アーリタblog                 新たなる挑戦の始まり

テーマの著者 Anders Norén